テレビ画面にアンテナ確認E202
電気べんりドットコム
横浜市青葉区 アンテナ 実績多数!
Check!
アンテナ不良による「E202」原因
横浜市青葉区でのアンテナ「E202」の原因の例
POINT
1

アンテナが倒れている。

アンテナが倒れている、または方向が変わってしまっている場合。
アンテナの立て直しや方向調整の工事が必要。
また、老朽が激しいような場合はアンテナ交換が必要。

Point
2

屋外ケーブルの断線やショート

意外と多い原因がこれ。
屋外ケーブル不良による断線、ショート。

「配線がそんなに簡単に悪くならない」と思われるかもしれませんが、
「アンテナは倒れていない」「設置後10年未満」での家じゅうのテレビが「E202」表示の場合には一番確率が高くなります。

アンテナで受信された電波がケーブル不良のため家の中まで送られない為、「家の全てのテレビが映らない」になります。

完全に映らなくなる前に「最近時々テレビの映りが悪い時がある」などの症状がでることも。
 

ケーブルの劣化や防水処理不良などにより起こります。
特に屋外で配線同士の結線(ジョイント)が雨などにあたるところにあると、テープなどで巻かれていても年月とともに劣化→浸水→ショートになることが多いです。

防水処理の改善や、ケーブル引き直しの修理が必要になります。

Point
3

ブースターなどのアンテナ部品故障

機械部品のため一概には言えませんが、一般的に10年から15年を過ぎたあたりから故障する確率が上がります。

特にブースターの故障はさっきまで普通にテレビが映っていたのに突然アンテナレベル「0」で「E202]表示になることも。

一般家庭のアンテナの場合、ブースター本体はアンテナの近くや天井裏などに設置してあることが多いです。

部品交換が必要になります。

お気軽にお電話やメールでご連絡ください
0120-704-840 0120-704-840
受付時間:10:00~19:00
お気軽にお電話やメールでご連絡ください
0120-704-840 0120-704-840
受付時間:10:00~19:00
Access

横浜に拠点を置くアンテナ工事会社の所在地情報を知りたい方はご参照ください

概要

店舗名 電気べんり.com
住所 神奈川県横浜市緑区霧が丘2-7-24
電話番号 0120-704-840
営業時間 8:00~18:00
定休日 不定休
商圏範囲 横浜市川崎市近郊

アクセス

横浜でのアンテナ工事は、専門的ノウハウを有する職人が直接お客様のご自宅に訪問いたしますので、ご来店の必要がございません。工事をされたい日時が決まりましたら、お電話にて気兼ねすることなくご連絡ください。
Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事